「S-POS(Semi-Parts Online Shop)」(以下、「本サービス」といい、その内容は第1条に定めるとおりとします)は、株式会社SCREENセミコンダクターソリューションズ(以下、「当社」といいます)が当社のお取引先向けに提供するサービスです。本サービスのご利用を希望されるお取引先は、下記の「S-POS(Semi-Parts Online Shop)利用約款」(以下、「本約款」といいます)にご同意いただくとともに、当社所定の申込手続を行なっていただきます。なお、申込手続が行なわれた時点で、本約款にご同意いただいたものとさせていただきます。
第1条 (定義)
本約款において、次の用語はそれぞれ当該各号に定める意味を有するものとします。
会員
「会員」とは、お取引先の中で、以下に定める本規約の各条項に同意し、承認のうえ、当社に本サービスの利用を申込み、その後、当社がその利用を承認した法人をいいます。
本サービス
「本サービス」とは当社が製造または販売する製造装置(以下「製品」といいます)をご使用いただいている会員がインターネット上で製品マニュアル等を閲覧していただくサービスです。
利用担当者
「利用担当者」とは会員が指定した会員の役員または従業員であって、当社が発行する当該会員の認証ID、当該会員が指定する電子メールアドレスとパスワードを使用して本サービスを利用することの承認を受けた者をいいます。
認証ID
「認証ID」とは当社が利用担当者を識別するために発行する符号をいいます。
パスワード
「パスワード」とは利用担当者が本サービスを利用するために電子メールアドレスと組み合わせて使用する符号をいいます。
利用契約
「利用契約」とは会員が本サービスを利用するために、本約款の規定が適用されることを条件に当社と締結する契約をいいます。
第2条 (利用の申し込み)
- 本サービスの利用の申込みは、申込者が当社所定の利用申込書(表面)に利用担当者名等、当社が指定する所要事項を記入し、当社に提出する方法によって行うものとし、その際申込者は1名以上の利用担当者を指定するものとします。
- 申込者は、当社が利用申込を承諾した時に会員の資格を取得するものとし、 同時に利用契約もまた成立するものとします。
- 会員は、自らの責任において、その指定した利用担当者に本約款の各条項を遵守させるものとします。
- 会員は利用申込書記載の内容に変更が生じた場合には、速やかに当社所定の手続きに従って変更内容を当社に通知しなければなりません。
- 当社は会員への事前の通知なく本約款および製品マニュアル等を改訂・変更することができ、この場合、会員は改定・変更後の本約款および製品マニュアル等に従うものとします。
第3条 (認証IDおよびパスワード)
- 当社は、第2条に基づき会員との利用契約が成立後、利用申込書に記載された利用担当者が本サービスの利用に必要となる認証IDを発行するものとします。
- 会員は、認証IDおよびこれに対応する電子メールアドレスとパスワードを第三者に開示、貸与、または使用させたり、第三者が使用できる状態にしてはならず、また第三者による不正利用を防止するために厳重に管理しなければなりません。会員は、利用担当者に対して、かかる管理義務を遵守させなければなりません。
- 会員は、当社から交付を受けた認証IDおよびこれに対応する電子メールアドレスとパスワードの保管並びに運用管理について一切の責任を負うものとし、会員または利用担当者の保管、運用管理上の過誤によって会員に生じた損害については、当社はなんらの責も負わないものとします。
- 利用担当者に発行された認証IDおよびこれに対応する電子メールアドレスとパスワードにより本サービスが利用された場合には、会員または会員の利用担当者自身による利用とみなされるものとし、会員は当社に対し、その利用にかかる一切の義務および債務を履行しなければならないものとします。
第4条(知的財産権の帰属)
本サービスに関する著作権、商標権その他知的財産権は当社に帰属しており、いかなる場合でも会員または利用担当者には帰属しません。
第5条 (免責)
当社は、本サービスの利用または利用不能に関連して会員に生じた損害、および会員と第三者との間で生じた紛争について、何らの責任も負わないものとします。
第6条 (個人情報の取扱い)
当社は、本サービスの利用に関連した利用担当者の個人情報(氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス等、個人を識別できる情報あるいは個人に固有の情報)の収集、ならびに収集した個人情報の取扱いについては、当社は株式会社SCREENホールディングスが定める「プライバシーポリシー」の定めにしたがうものとします。
第7条(秘密情報)
会員は、本サービスの利用に関連して知り得た当社の秘密情報を、本契約の有効期間中および本契約の終了後、当社の事前の書面による承諾なく、本契約の履行以外の目的に使用してはならず、第三者に開示または漏洩してはなりません。会員は、利用担当者に対して、かかる秘密保持義務を遵守させなければなりません。
第8条 (禁止事項)
会員および利用担当者は、本サービスを利用して次の各号に定める行為、またはその恐れがある行為を行なってはならないものとします。
- 当社または第三者の著作権、商標権その他の知的財産権を侵害する行為
- 当社または第三者の財産権、プライバシーもしくは肖像権を侵害する行為
- 本サービスを利用することによりアクセスまたは入手可能な当社または第三者の情報・コンテンツ、データ・ベース、ソフトウェア等を改ざん、消去等する行為
- 第三者の認証IDまたは電子メールアドレス、パスワードを不正に使用して本サービスを利用する行為
- コンピュータウイルス等の有害なコンピュータプログラム等を送信し、または第三者が受信可能な状態に置く行為
- 他の会員が本サービスを利用することを妨げるような行為
- 前各号のほか、法令・本約款または公序良俗に違反する行為、本サービスの提供または運営を妨害する行為、当社または第三者の信用を毀損する行為、その他当社または第三者に不利益を与える行為
第9条 (中途解約)
会員は、利用契約を中途解約し本件サービスの利用の終了を希望するときは、希望終了日の1ヶ月前までに当社所定の書面を、当社に届け出ることにより、利用契約を中途解約することができるものとします。
第10条(利用の中止等)
- 当社は、会員への事前の通知なく本サービスの全部または一部を中断し、または廃止することができます。
-
当社は、会員または利用担当者が次の各号のいずれかに該当した場合には、直ちに本サービスの利用を停止することができます。
- 本契約に違反した場合
- 本サービスの利用申込者の内容に虚偽の記載があった場合
- その他、当社が会員の利用を停止することが妥当であると判断した場合
第11条(損害賠償)
会員は、本サービスに関連して当社に損害を与えたときは、その損害を賠償するものとします。
第12条(譲渡)
利用契約は、事前の書面による相手方の同意がなければ譲渡することができません。
第13条(準拠法および仲裁)
- 利用契約の成立、効力、解釈および履行は、日本法に準拠し、同法によって解釈されます。
- 利用契約およびその解釈に関して生じるすべての紛争は、両当事者において友好的方法で解決します。紛争が協議によっても解決できない場合は、国際商事仲裁協会の商事仲裁規則に則り日本国大阪で行われる仲裁により最終的に解決します。仲裁によって出された裁定は、最終的なものとし、両当事者を拘束します。仲裁手続における言語は日本語とします。
第14条(分離可能性)
本約款のいずれかの規定、条項、適用が、裁判所または行政部門の決定によって違法または無効と判決されても、それは分離可能とみなされ、またそのような違法または無効は、本約款のその他の一切の規定、条項、適用に何らの影響も与えません。
第15条(存続条項)
第3条第3項・第4項(認証IDおよびパスワード)、第4条(知的財産権の帰属)、第5条(免責)、第7条(秘密情報)、第8条(禁止事項)、第11条(損害賠償)、第13条(準拠法および仲裁)、第14条(分離可能性)および本条は、利用契約が終了した後もその効力が存続するものとします。